サイズ選びのポイント
サイズ選びで困ったら・・・まずは必要なサイズを測りましょう!
商品を購入される際は、必ずワンちゃん・ねこちゃんの体のサイズを測ってください。
ワンちゃん・ねこちゃんにより背丈・胸囲・首囲には個体差があります。
購入後「胸囲はピッタリだけど背丈がちょっと短いかな・・・」というケースもございます。

毛のボリュームの多い子などは、毛の厚み等も考慮する事をおすすめします。
より快適に着てもらいたいため、着せる子に合わせたサイズ選びをお願い申し上げます。
サイズ表を見る
サイズタイプ
当店では洋服タイプは、「レギュラーサイズ」「ロングサイズ(ダックス用)」「ねこちゃん用」の3タイプをご用意しております。
「中・大型犬用サイズ」については、レギュラーサイズと同一となります。
術後服やレインコートも、同様にレギュラーサイズの寸法です。

また、当店で記載されているお洋服の寸法は、全てヌード寸法になります。
正しいサイズの測り方
主に測っていただく部分は「胸囲」「首囲」「背丈」の3か所になります。

もっとも大切な部分は「胸囲」です。
毛のボリュームの多い子などは毛を軽く抑えて測ってください。
- 胸囲
-

お洋服の中でもっとも大切なサイズとなります。
前足の付け根あたりから垂直に計測してください。
胸のもっとも太い部分を、隙間を開けずメジャーを体にしっかり当てるのがポイント
- 首囲
-

首輪をつける位置を計測してください。
首輪を着けているコの場合は、首輪の厚さも考慮するとよいでしょう。
- 背丈
-

首輪をつける位置からおよそ1センチほど下からお測りください。
首から尾の付け根を目印にするとよいでしょう。
裾位置については、購入希望のお洋服の裾の長さを参考にしてください。

※ 記載の数字は「着用に適している範囲」という目安です。
※ 商品のデザインなどにより寸法が異なる場合がございます。
サイズ表を見る

-
[Q]他所で買った違うメーカーの洋服は3号サイズでちょうどいいのですが、ポンポリースの洋服も同じ3号が合うと考えてもいいですか?
-
[A]サイズ基準はメーカーによって異なります。
ポンポリースと他メーカー様でサイズの目安となる範囲が変わる場合もありますので、サイズ表を必ずご確認、ご参照の上、サイズをお選びください。
-
[Q]ペットのサイズがちょうど号数の境目に当てはまってしまい、どちらを選ぼうかいつも悩みます。
-
[A]ワンちゃん・ねこちゃんの体格はそれぞれ違います。
難しい問題となりますが、各部位のサイズを総合的に見てのご判断となります。
例えば「胸囲と首囲は合うけど丈が足りない」というワンちゃんには丈の長いロングサイズ(ダックス用)のお洋服を検討されるなど、お客様ご自身で工夫されているケースもあるようです。
-
[Q]サイズが分からない時は、ご相談すれば間違いないですか?
-
[A]サイズ選びに関してのご質問は、メールやお電話でもご対応しております。しかし、ペットのサイズ以外に判断材料がない状況となりますので、当店から「〇サイズです」と断定させて頂くことはございません。
あくまで数字上でのご提案という形となりますので、最終的な判断はお客様ご自身の責任にてお願いいたします。
-
[Q]注文した商品のサイズが合いませんでした。サイズを交換したい時はどうすればいいですか?
-
[A]サイズ交換をご希望の場合は、ショップ内のお問い合わせフォームもしくはメール、お電話にてお知らせ下さい。
交換ご希望のサイズに在庫がある場合、ご対応させていただきます。※1
なお、当店ではサイズ違いによる返品・交換は「お客様都合」となり、手数料が発生いたします。ご了承下さい。
※1 セール品など、返品・交換のできない商品もございます